【屋根塗装】 奈良県香芝市 屋根塗装 【グランセラベスト2液ファイン】
2025.05.22

奈良県香芝市にて屋根塗装を行いました!
今回屋根塗装で使用した材料は
下塗り・ファイン浸透シーラー
上塗り・グランセラベスト2液ファイン
グランセラベスト2液ファインは無機系の塗料で、塗装のグレードとしては最高級の塗料です。
期待耐用年数は約15年となっております。
屋根は1番ダメージを受ける箇所なので最高グレードの塗料を塗ってしっかり長持ちさせます!
施工前

施工後

ファイン浸透シーラーの特徴
・弱溶剤系 ターペン可溶(弱溶剤)タイプなので、強溶剤タイプに比べ臭気がマイルドです。 塗り替え塗装時には幅広い旧塗膜適正があり、上塗りの選択幅も広いので、使いやすく便利です。 (ただし、上塗り塗料に強溶剤形塗料は塗装できません。)
・エポキシ樹脂 浸透性が高く、素材に対して「くさび効果」を発揮します。ぜい弱素材の表面を補強し、強度を高め、素材と強固に密着します。
・使いやすさ ニーズに合わせて、透明タイプとホワイトタイプを用意。各種外壁からスレート屋根まで、幅広い下地に適用できます。
引用 https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/160/
グランセラベスト2液ファインの特徴
優れた耐候性:促進耐候性試験において優れた耐候性を示します。
・幅広い対応屋根材:住宅用化粧スレート、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根等の各種屋根素材に幅広く対応します。
・優れた作業性:乾燥が早く、作業性に優れています。
・防藻/防かび性:藻/かびの発生を抑制します。
引用 https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/339/
最後に縁切りという作業を行います!
屋根の「縁切り」とは、屋根塗装時にスレート瓦の重ね合わせ部分にできた塗膜を切断し、隙間を設けることで雨水の排水経路を確保する作業です。これにより、雨漏りを防ぐことができます。
縁切り作業を怠ると、雨水の逃げ道がなくなり、毛細管現象によりどんどん上に上がり、釘穴から室内に侵入し雨漏りしてしまいます。
本来はタスペーサーという屋根の隙間を確保する部材を入れるのですが、今回の屋根は割れが多かったので縁切りという方法を行いました!


屋根もバッチリツヤツヤに仕上がりました!
残りは付帯部を塗装して完了となります!
株式会社雄美塗建は、大阪府松原市を拠点に近畿全域で塗装工事業を中心に行っています。
弊社の経営理念であり、私自身の人生理念でもある「忘己利他」の精神をモットーにお客様一人ひとりに寄り添い、当たり前のことを当たり前に、真っ当な施工をし、必ず「任せて良かった」と思っていただける塗装工事をお届けいたします。
ご相談・お見積もり無料です!
お気軽にお問い合わせください!